正統派
Orthodoxy
¥650
(税込)
雑穀工房とのコラボは国産の穀物を使ったクラシックなヴァイツェン【味わいの特徴】程よいボディ感とソフトな小麦の存在感でパンのような滋味深い味わいのベースに酵母が生み出すマイルドなバナナやクローヴのようなキャラクターが光ります。さらに柑橘・コリアンダー・胡椒のようなほのかなニュアンスが全体をうまくまとめ上げ、飲みやすさに磨きをかけます。【相性の良い食事】レモンと白胡椒の効いたソーセージ、赤チコリ...
詳しく
雑穀工房とのコラボは国産の穀物を使ったクラシックなヴァイツェン
麦芽化していない生の大麦と小麦、そしてクローブやバナナのようなフェノール香を生み出すドイツの酵母を使い、これらの食材を最大限に引き立てて造るのは、ドイツの小麦ビール、ヘーフェヴァイツェン。通常、生の穀物は麦芽化しないとデンプンを糖に変えることができないため、ビール醸造にはあまり使われません。これを克服するために、酵素を使ってより複雑なタンパク質やデンプンを分解し、酵母が消費できる単純な糖にするために時間をかけて製造を進めました。生の穀物を使用するメリットは、ビールの味わいに素晴らしい複雑さをもたらし、穀物が育った土地がもつ特有のニュアンスをビールに加わえることができます。
そして、伝統的なビールスタイルに忠実ながらも埼玉県産の穀物を使うというほのかなツイストを加えたクラシックなヘーフェヴァイツェンが完成しました。