KBCブログ&ニュース

コラボレーションやエシカルな活動、新しいシリーズの発表など、KBCの最新の動きをいち早く、わかりやすくお伝えしていきます。
みたび寄せて ~能登、黙々人プロジェクト 2025夏~

みたび寄せて ~能登、黙々人プロジェクト 2025夏~

今年の記録的な空梅雨で各地が厳しい暑さに見舞われていますが、先日私たちは再び能登輪島を訪れました。  これまで2024年4月と10月にボランティア活...

記事をよむ
  • みたび寄せて ~能登、黙々人プロジェクト 2025夏~

    エシカルな取り組み 

    みたび寄せて ~能登、黙々人プロジェクト 2025夏~

    今年の記録的な空梅雨で各地が厳しい暑さに見舞われていますが、先日私たちは再び能登輪島を訪れました。  これまで2024年4月と10月にボランティア活...

  • ホップピッキング(滋賀・東近江)

    仲間シリーズ 

    ホップピッキング(滋賀・東近江)

    祇園祭が宵山を迎え、京都がたくさんの人々でにぎわう頃、醸造チームの面々は、ある場所にホップの収穫に出かけました。訪れた先は、滋賀県・東近江市にあるFLOR...

  • 北の遥々(きたのはるばる)

    KBC2.0 

    北の遥々(きたのはるばる)

    型にはまらない自由な発想とコンセプトで、バラエティーに富んだスタイルや副原料を使用したビールを多数生み出してきたKBC2.0シリーズから、この度リリースす...

  • 仲間と造る W/ Yatsugatake Brewery Touchdown

     

    仲間と造る W/ Yatsugatake Brewery Touchdown

    新たなフロンティア 赤石山脈、別名「南アルプス」の麓に位置する標高1200mにある清里という町にある八ヶ岳ブルワリーは、日本でも有数の美しい自然に囲まれた...

  • 仲間と造る w/ Godspeed Brewery

     

    仲間と造る w/ Godspeed Brewery

    いよいよ、5/10(土)に開催する京都醸造10周年記念イベント「なみなみと」が数日後に迫ってきました。参加する全国20の醸造所のビールも私たちのもとへ到着...

  • 仲間と造る w/ Sakamichi Brewing

     

    仲間と造る w/ Sakamichi Brewing

    京都醸造10周年記念イベント「なみなみと」まで、いよいよ1週間を切りました。社内は5/10に向けての準備に奔走していて、いつにも増して慌ただしい雰囲気で満...

  • 親友と造る"BIG"なビール

     

    親友と造る"BIG"なビール

    10周年記念イベント「なみなみと」まで、あと2週間となりましたが、社内ではまだまだ準備の真っ最中。お越しになる方々に「最高の一日だった」と言ってもらえるイ...

  • 仲間と造る w/ Black Tide Brewing

     

    仲間と造る w/ Black Tide Brewing

    京都醸造10周年記念イベント「なみなみと」開催まで、いよいよあと3週間となりました。イベント担当メンバーが日々忙しく、準備に奔走してくれているおかげで、当...

  • 仲間と造る W/ KYOTO BEER LAB

     

    仲間と造る W/ KYOTO BEER LAB

    京都醸造10周年記念イベント「なみなみと」まで1か月を切りました。このイベントに今回参加してくれる20のブルワリーそれぞれとのコラボビールをすべて間に合わ...

  • 帰還シリーズのアップデート

     

    帰還シリーズのアップデート

    今年私たちは、創業から10年を迎えるのですが、この10年という時間は、京都醸造という会社がどんなビールを造る醸造所なのか、評判やイメージが定着するのに十分...

  • 私たちが考える京都のビール - はばかりさん

     

    私たちが考える京都のビール - はばかりさん

    今週、京都府下限定で新たにお目見えしたベルジャンウィット「はばかりさん」は、京都醸造初の常温で保存可能なクラフトビール。これまでの1年ほどで、缶内二次発酵...

  • 仲間と造る w/ Vertere

     

    仲間と造る w/ Vertere

    3月に入り、5月10日の京都醸造の10周年記念イベントにまた一歩、日が近づき、ぼんやりしていた全体の輪郭がよりはっきりと見えてきたと実感する今日この頃、私...