解放者
Liberator
¥490
鮮烈なホップの香りをビール内に自由に解き放つ現代の魔法を施したようなIPA【味わいの特徴】ホップのグレープフルーツ感を主体にトロピカルな明るいフルーツのニュアンスも存分に楽しめる仕様。ドライな仕上がりでパイントでもごくごく飲めるキレイな味わい。【相性の良い食事】オレンジ・胡桃の入ったキャロットラぺ、ローズマリーを効かせた鶏モモ肉のロースト、炙りカマスと文旦・みょうがのマリネ【名前の由来】目に...
詳しく

鮮烈なホップの香りをビール内に自由に解き放つ現代の魔法を施したようなIPA
本来はホップを投入しない煮沸前からホップを投入し、時間をかけてじっくりと成分を抽出。煮沸の際もホップごとにアロマの摘出に最も適したタイミングを考え、それぞれを違うタイミングで投入しました。発酵中は今まで嗅いだことのない濃さのグレープフルーツやパッションフルーツのような複雑なフルーツ香に驚きましたが、次第に落ち着くにつれ、煮沸までのホップ投入だけで本来の狙いに近いグレープフルーツ感であったり厚みのあるトロピカルさを感じる事ができるようになりました。
コールドサイドでは、そのベースにVic Secret、 Cascade、 Motuekaといった数種類のホップを加える事で目標とするアロマやフレーバーの摘出を狙いました。見た目は薄濁りでややジューシーさが勝る味わいにはなりましたが、白やピンクのグレープフルーツを彷彿とするニュアンスが主体にあり、さらにトロピカルなアロマホップを大いに楽しめる仕上がりになったかと思います。